NICONICO DENTAL CLINIC IMPLANT SITE

TIPS インプラント豆知識

インプラント治療で行うソケットリフトとは?

■インプラント治療で行うソケットリフトとは?

 

前回は「GBR」という、不足した骨を再生させる方法について解説しましたが、今回も再生医療の一種である「ソケットリフト」について詳しくご説明します。ソケットリフトは、インプラント治療で必要となることがある処置法です。

 

▼上の奥歯のインプラントで必要となる処置法

 

ソケットリフトは、上の奥歯にインプラントを埋入する際に、必要となることがある処置法です。具体的には、上の顎の骨の“高さ”が足りない場合に、ソケットリフトを行って骨の再生をはかります。

 

◎なぜ上の奥歯なのか

 

上の奥歯の直上には、上顎洞(じょうがくどう)という空洞が存在しています。その空洞へと人工歯根が突き出てしまうと、インプラント治療そのものが失敗するだけではなく、上顎洞炎という深刻な炎症の病気を引き起こしてしまうことがあるのです。つまり、上の顎の骨の高さが足りない場合は、インプラント治療を諦めるか、ソケットリフトによって高さを補う必要が出てきます。

 

▼ソケットリフトの治療手順

 

ソケットリフトは、インプラントを埋め込む方向からアプローチする治療法です。特別な器具を使い、上顎洞を覆っている粘膜を押し上げることでスペースを作ります。そのスペースに骨の再生を促す材料を入れてしばらくの間、治癒するのを待ちます。一般的な症例では3~6ヶ月程度の治癒期間を設ける必要があります。骨の再生が順調に進み、十分な高さが確保されたらインプラントの埋入処置を実施します。

 

▼骨の不足が多い場合の治療法

 

実は、ソケットリフトというのは「上顎洞挙上術(じょうがくどうきょじょうじゅつ)」と呼ばれる治療法の一種で、もうひとつサイナスリフトという術式も存在しています。これは骨の高さの不足が著しい場合に適応される術式で、ソケットリフトとはアプローチする方向が異なります。サイナスではより多くの骨を再生させる必要があることから、歯茎をメスで切開した上で、顎の骨の側面からアプローチします。ソケットリフトよりも大掛かりな手術となるため、患者様の心身にかかる負担も比較的大きくなります。

 

▼ソケットリフトができる歯科は一部に限られる

 

ソケットリフトやサイナスリフトは、極めて専門性の高い治療法であり、どの歯科医院でも対応しているわけではありません。顎の骨の状態が悪くてインプラントはできない、と診断された場合でも、ソケットリフトが行える歯科なら対応可能となることも珍しくありません。ちなみに香川県綾歌郡綾川町のにこにこ歯科は、ソケットリフトも行えるインプラント治療が得意な歯医者さんです。

 

▼まとめ

 

今回は、インプラント治療で行うことがあるソケットリフトについて解説しました。足りない骨を再生することができるソケットリフトは、非常に有用な治療法です。本来であればインプラントが難しい症例でも、入れ歯やブリッジを選択せずに済むかもしれません。

お問い合わせはこちらからお気軽に!

087-876-3121

【診療時間】月〜土 午前9:00〜12:30 午後14:00〜17:30
【休診日】木曜・日曜・祝日

タップで電話する アクセス 無料メール相談 インプラント豆知識